コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

軽井沢学園

  • ホーム
  • 軽井沢学園について
    • 学園の概要
    • 沿革
    • 職員構成
    • 入所状況
    • 入所について
    • 決算報告
  • 児童の生活
    • ストリートパズル
  • 児童家庭支援センター「スミール」
    • イベント・講習会
    • スミール支援の流れ
    • スミールお問合せ
  • 職員募集
    • 現場の声
  • 軽井沢学園を応援する会
    • 入会のご案内
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • リンク

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 karuizawa-gakuen 日常

雪かき

今冬初の雪かきらしい雪かきをしました。 毎回、率先して喜んで、中学生男子達が行ってくてるので大助かりです。 指導員

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 karuizawa-gakuen 日常

年末年始

いつもブログを見て頂きありがとうございます。 軽井沢学園の日常は、忙しく過ぎていくことが多いので、年末年始は在園児童と一緒にコタツでお茶をしながら、ゆっくり過ごしました。子ども達とゆっくりした時間や場所を共有することも大 […]

2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 karuizawa-gakuen 園長

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。 新年を迎えるにあたり職員を代表して、ひと言ご挨拶申し上げます。 今年は国内でも平成から新年号に移行する年であり、我が国にとって大きな変革の年となります が、当園においても大きな変革の年を […]

子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

最近の投稿

花火

2022年7月18日

萩大島船団丸 ㈱萩鮮様より玉ねぎを頂きました

2022年6月17日

信州友愛ロータリークラブ様より寄付をいただきました

2022年6月15日

GW行事

2022年5月20日

萩大島船団丸様よりアジの干物を頂きました

2022年4月21日

オリックス宮内財団様より車を寄贈頂きました

2022年3月18日

軽井沢いぶる様よりチョコレートを頂きました

2022年3月15日

タルタニアン様からのプレゼント

2021年12月30日

サンクリーン様より布団乾燥をしていただきました

2021年12月27日

かるがく野球部!?発足!?

2021年12月20日

カテゴリー

  • 御礼
  • イベント
  • スミール
  • 園長
  • 日常
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年1月
軽井沢の児童養護施設「軽井沢学園」〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1341 TEL:0267-45-1295 FAX:0267-45-1341
Copyright © 軽井沢学園 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 軽井沢学園について
    • 学園の概要
    • 沿革
    • 職員構成
    • 入所状況
    • 入所について
    • 決算報告
  • 児童の生活
    • ストリートパズル
  • 児童家庭支援センター「スミール」
    • イベント・講習会
    • スミール支援の流れ
    • スミールお問合せ
  • 職員募集
    • 現場の声
  • 軽井沢学園を応援する会
    • 入会のご案内
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP