年の瀬も押し迫り その2

12月24日、グループホーム「Casa(カーサ)佐久花園」で暮らす5人の子どもたちに対し、ローソン佐久安原店様よりクリスマスケーキをご寄贈いただきました。ローソン佐久安原店様はCasaのご近所のコンビニエンスストアです。オーナーの宮﨑様は、Casa開設当初より毎年クリスマスケーキのプレゼントを通じて子どもたちを温かく見守ってくださいます。毎年のご厚意に感謝いたします!

ローソン佐久安原店オーナー宮﨑秀俊様(左)

 

12月25日、軽井沢町社会福祉協議会様が歳末慰問に訪れ、子どもたちへ図書カードをご寄贈くださいました。コロナ禍の年末年始です。巣ごもり生活に読書もいいかもしれませんね。軽井沢町社会福祉協議会様、そして、赤い羽根共同募金にご賛同くださっている全ての皆さまありがとうございました!

軽井沢町社会福祉協議会 土屋事務局長様(左)

 

12月26日、軽井沢町内のパティスリー「Tartagnan(タルタニアン)」様が、クリスマスケーキをプレゼントして下さいました。コロナ禍で子どもたちも大変だろうから、せめて甘いものでも食べて元気に過ごして欲しいというお気持ちによるものです。26日の年末大掃除の後、子ども達全員で頂きました。子どもたちは元気です!タルタニアン様ありがとうございました!!

タルタニアン 市田様(右)

Follow me!

前の記事

年の瀬も押し迫り

次の記事

餅の日