祝合格!

寒い時期が過ぎ、春はすぐそこまで来ていますね。

例年ではこの時期はまだまだ寒さが残る時期ですが、今年は春がもう来たかのように暖かい日が続いたりと思ったらとても寒い日が来たり。気温がなかなか安定しませんね。皆様、体調はいかがでしょうか?

子どもたちの体調を心配しつつ気温にもてあそばれている職員の下に、嬉しい知らせが!

なんと、入所しているすべての高校生の努力の甲斐あり、第一志望から全員合格通知が届きました!

連日時間が許す限り朝も夜も、勉強に明け暮れていた高校生たちの努力が実ったと聞いた時、思わず私は飛び跳ねて喜んでしまいました。勉強の合間イライラしてしまったり忙しかったのにもかかわらず、決して怒ることなく小学生たちの面倒を見てくれ話を聞いてあげていた優しい彼女たち。これからの人生が、明るく実りのあるものになればと思います。

そして、12月8日。軽井沢学園にCAP里山様から講師の方をお招きして、CAP子どもワークを行いました。CAP里山の皆様、ありがとうございます。

『安心・自信・自由』をキーワードに子どもたちが自分の心と体を守ることを学びます。CAP里山様には毎年来園していただいており、子どもたちも「今年もやるんだねー!」「安心・自信・自由!でしょー!」ととても楽しみにしているワークでもあります。繰り返し、繰り返し伝えていくことで、自分の心と体を守る事、困った事があったら迷わず誰かに相談する事を当たり前に行える子たちになって欲しいと、私は心から思います。

ぱっしょん

Follow me!

前の記事

マスクを頂きました

次の記事

出会いと別れの春