コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

軽井沢学園

  • ホーム
  • 軽井沢学園について
    • 学園の概要
    • 沿革
    • 職員構成
    • 入所状況
    • 入所について
    • 決算報告
  • 児童の生活
    • ストリートパズル
  • 児童家庭支援センター「スミール」
    • イベント・講習会
    • スミール支援の流れ
    • スミールお問合せ
  • 職員募集
    • 現場の声
  • 軽井沢学園を応援する会
    • 入会のご案内
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • リンク

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 karuizawa-gakuen イベント

かるがく野球部!?発足!?

令和3年11月7日、この日ある野球の親善試合が佐久総合運動公園野球場にて行われました。メンバーは軽井沢学園の在園児童と職員の混合チーム。対戦相手は佐久のとある企業の野球部の方々。もちろん全員大人の野球チーム。学園のメンバ […]

2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 karuizawa-gakuen イベント

ハロウィーン

子ども達が楽しみにしていたハロウィンパーティーをしました! 前日から衣装を用意したり、お菓子を入れるバックを作ったりと楽しみにしている姿が見られました。 当日は魔女や猫、ゾンビなどいろいろな仮想をしました。スタンプラリー […]

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 karuizawa-gakuen イベント

秋晴れのなか

晴れた秋空が広がる日、小学生高学年の児童で佐久穂町の八千穂高原にでかけました。最初に八千穂レイク周辺の白樺林を「かるがく探検隊」と銘打って、元気に散策しました。釣り場のひょうたん池では、全員が5匹のニジマスを釣りあげ、大 […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 karuizawa-gakuen イベント

屋台村

軽井沢学園の一大行事、屋台村。今年も手洗い、マスク、三密など感染症対策をした上、屋外での実施となりました。   規模は例年より小さくなっていますが、今年の屋台は食べ物のブースに加えて、子どもと職員で制作したもの […]

2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 karuizawa-gakuen イベント

中学生も海水浴

  猛暑が続く夏休みへと入り、暑さにやられながらもバイトに明け暮れる男子高校生達を連れて新潟県の鵜の浜海水浴場へと行きました。 前日まで「泳げないしなー」や「俺は泳がないから」と口で言っている割には前日準備で実 […]

2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 karuizawa-gakuen イベント

小学生海水浴

子どもたちがずーっと楽しみにしていた海水浴に行ってきました! 台風の影響で天気が悪く、はいれるか不安でしたが海に着いた時には雨はやみ、はいることができました。 最初は少し怖がっている子もいましたが徐々に慣れていき浮き輪や […]

2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 karuizawa-gakuen イベント

眺めは最高!

新学期はじめての長期休みのゴールデンウィーク。 小学4年生から6年生の計6人と職員で山登りへ行きました。 前日は当日に備えて早く寝る子や、荷物を確認したりしていました。   登山当日、天気を心配していましたが雨 […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 karuizawa-gakuen イベント

祝合格!

寒い時期が過ぎ、春はすぐそこまで来ていますね。 例年ではこの時期はまだまだ寒さが残る時期ですが、今年は春がもう来たかのように暖かい日が続いたりと思ったらとても寒い日が来たり。気温がなかなか安定しませんね。皆様、体調はいか […]

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 karuizawa-gakuen イベント

ハロウィン

今年は、新型コロナの影響で行事の中止や外出制限のある中、園内で行える行事はないかと考えました。また、子ども達からも「仮装したい!」という声もあった為、昨年は職員が仮装をしてお菓子を配っていましたが、今年は子どもたちを中心 […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 karuizawa-gakuen イベント

屋台村

毎年8月には日頃お世話になっている方々を学園にお迎えし、子どもたちが色々な屋台を出してお客様をおもてなしする「屋台村」という恒例行事があります。毎年大勢のお客さんがいらっしゃり、それは大賑わい。退職した職員も遊びに来るこ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

最近の投稿

萩大島船団丸様よりアジの干物を頂きました

2022年4月21日

オリックス宮内財団様より車を寄贈頂きました

2022年3月18日

軽井沢いぶる様よりチョコレートを頂きました

2022年3月15日

タルタニアン様からのプレゼント

2021年12月30日

サンクリーン様より布団乾燥をしていただきました

2021年12月27日

かるがく野球部!?発足!?

2021年12月20日

ドミノ・ピザのプレゼントを頂きました。

2021年12月18日

クリスマスプレゼントがとどきました!

2021年12月15日

サッカーお疲れ様

2021年12月6日

ハロウィーン

2021年11月20日

カテゴリー

  • 御礼
  • イベント
  • スミール
  • 園長
  • 日常
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年1月
軽井沢の児童養護施設「軽井沢学園」〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1341 TEL:0267-45-1295 FAX:0267-45-1341
Copyright © 軽井沢学園 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 軽井沢学園について
    • 学園の概要
    • 沿革
    • 職員構成
    • 入所状況
    • 入所について
    • 決算報告
  • 児童の生活
    • ストリートパズル
  • 児童家庭支援センター「スミール」
    • イベント・講習会
    • スミール支援の流れ
    • スミールお問合せ
  • 職員募集
    • 現場の声
  • 軽井沢学園を応援する会
    • 入会のご案内
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP