児童家庭支援センター「スミール」とは

「スミール」は地域里親家庭サポートセンターとして、主に里親家庭や里親を希望される方々のサポートを中心に活動してまいりましたが、令和4年4月1日、児童家庭支援センターとして支援の幅を広げて新たなスタートを切ることになりました。

児童家庭支援センターとは児童福祉法第44条の2に規定された施設で、子ども、家庭、地域住民の方々からの相談に応じ、必要な支援を行う相談支援機関です。

たとえば・・・

 ・学校になじめなくて・・・

 ・子どもの発達が気になって・・・

 ・どこに相談すれば良いかわからなくて・・・

など、子ども、子育てについて相談されたいことなどがあればお気軽にお問合せ下さい。

また里親家庭や里親を希望される方々のサポートも引き続き行って参りますので、こちらも今までと同じくお気軽にお問い合わせください。

「スミール」とは福祉先進国スウェーデンの言葉で「笑顔」という意味。親子の笑顔が地域に広がっていくようなサポートをこれからも続けていきたいと考えています。

「児童家庭支援センター」、「里親支援専門相談員配置施設」として、長野県から認定を受けています。

 

お知らせ

ご挨拶&事務所移転のお知らせ

本格的な冬が始まったと思ったら、今年も残すところわずかとなってしまっていました。 今年度から開設しましたスミールも、お陰様で無事に年末を迎えられそうです。 児童家庭支援センタースミールの開設にあたりご支援、ご協力頂きまし […]

映画「育ててくれて、ありがとう」上映会のお知らせ

10月は里親月間。 これに合わせて里親家庭のストーリを描いた映画の上映会が行われます。 「里親」という制度について、あまり馴染みのない方もいらっしゃると思いますが、 この機会にぜひ里親制度について知って頂けたらと思います […]

 

住所・TEL

設立  令和4年4月1日

所在地   長野県北佐久郡軽井沢町追分1422

TEL    0267-45-1081(お問合せ 受付時間 9:00~17:00)

FAX   0267- 41-6272

Mail   こちらからどうぞ → スミールお問合せ

「スミール」は長野県の児童家庭支援センターとして認定を受けています。